iPhone Music App Blog

iPhone・iPad音楽アプリ・楽器アプリのニュース・レビュー&DTM・DAW・DJの情報ブログ
about
category
アプリ名などの検索↓
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
BELKIN マルチ イヤフォン スプリッター ROCKSTAR F8Z274
BELKIN マルチ イヤフォン スプリッター ROCKSTAR F8Z274 (JUGEMレビュー »)

iPhone/iPad/iPod touchなど複数つなげて簡易ミキサーにも使えます。
iOSミュージックワークステーションアプリ「FL Studio Mobile」がバージョン3にメジャーアップデート!

FL Studio Mobile

 

iOSミュージックワークステーションアプリ「FL Studio Mobile」がついにバージョン3にメジャーアップデートされました。

 

今回のメジャーアップデート、バージョン2を使っている方は「チュートリアルを見てからアップデートするかを決めてください。」とアナウンスする程に別のアプリへと変化しています。音源やエフェクトも異なっているため、バージョン2で作成したプロジェクトをロードした場合、100%同一のものが再生されないとも書かれています。

 

FL Studio Mobile

 

簡単に使用した印象ですが、バージョン2までの初心者でも分かりやすいUIデザインではなく、より本格的なDAWのUIデザインになっています。サウンドもプリセットをそのまま使うだけではなく、シンセやエフェクトの作り込みもしっかりとできる様に進化しています。

 

価格は1800円。FL Studio Mobileには「FL Studio Mobile」と「FL Studio Mobile HD」という2つのアプリが存在していますが、こちらは名前が違うだけで同じアプリです。過去に「FL Studio Mobile」はiPhone版、「FL Studio Mobile HD」はiPad版としてリリースされた経緯があるのですが、どちらもユニバーサルアプリに変更され、同じアプリになった様です。デベロッパーのImage Line Software側で、どちらかを切る事は無いと思うのですが、AppStoreの規定などの変更等の可能性もあるため、今回購入する方は後からリリースされた「FL Studio Mobile HD」を購入した方が良いかと思います。(個人的な感想なので保証はできません)

 

 

▽チュートリアルビデオやヘルプが充実しているのが嬉しいです。

 

Image Line Software

http://www.image-line.com/flstudiomobile/

| ワークステーション・ミュージックスタジオアプリ | 14:47 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark | このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - iOSミュージックワークステーションアプリ「FL Studio Mobile」がバージョン3にメジャーアップデート!
iPad用48トラック・デジタル・オーディオシステム「Auria」にMIDIシーケンスなどが追加された「Auria Pro」が近日登場!


iPad用48トラック・デジタル・オーディオシステム「Auria」にMIDIシーケンスなど様々な追加された「Auria Pro」が近日登場します。動画が公開されたのでチェックしてみてください。48トラックで騒がれた「Auria」ですが、トラックが無制限になる様です。iPadのスペックがアップされた結果ですね。

主な追加の機能は

・MIDIシーケンス
・テンポ&タイムシグネチャートラック
・ピアノロールエディター
・リアルタイムMIDIパラメーター
・MIDIプロセッシング機能
・アナログシンセ
・マルチフォーマットサンプラー
・オーディオルーティング
・リアルタイムオーディオワーピング
・オーディオクオンタイズ
・無制限のトラック
・6AUXセンド
・プロジェクトテンプレート
など。

2015年春のリリース。価格は49.9ドル。

詳細は以下よりチェック↓
http://blog.auriaapp.com/sneak-preview-of-the-upcoming-auria-pro/
| ワークステーション・ミュージックスタジオアプリ | 22:59 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark | このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - iPad用48トラック・デジタル・オーディオシステム「Auria」にMIDIシーケンスなどが追加された「Auria Pro」が近日登場!
AKAI Professional&RetronymsがiMPCの高機能バージョン「iMPC Pro」を開発中!
iMPC Pro

AKAI ProfessionalとRetronymsがiMPCの高機能バージョン「iMPC Pro」を開発中とアナウンスしています。
機能や価格など詳細は未定。春の半ばにリリースとのことなので、遅くとも6月ぐらいまでにはリリースされそうです。

iMPC Pro
▲Time Line Editor

iMPC Pro
▲Sample Editor

発売に向けて、毎週YouTubeにてビデオが公開されています。

Meet the Flux Link — iMPC Pro Log

Flux Linkという機能でglitch&dropサウンドを作る事ができるようです。

Meet the Mixer — iMPC Pro Log
 
EQ、compression、FX send、automationなどの機能が紹介されています。

Timeline Editor — iMPC Pro Log
 
マルチタッチで使いやすいように作られているとのこと。

AKAIらしいカラーのフラットデザインのUIがいいですね。MPCファンの方は期待して待ちましょう!

進捗状況は以下をチェック!

Retronyms Blog
http://blog.retronyms.com/

Akai Professional facebook
https://www.facebook.com/AkaiPro
 
| ワークステーション・ミュージックスタジオアプリ | 01:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark | このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - AKAI Professional&RetronymsがiMPCの高機能バージョン「iMPC Pro」を開発中!
SteinbergのiPad DAWアプリCubasisが1.8のアップデートでAutomationに対応!
SteinbergのiPad DAWアプリCubasisが1.8のアップデートでAutomationに対応!
iOS DAWでオートメーションに対応しているアプリはまだまだ少ないので、これは嬉しい機能となりそうです。

Cubasis 1.8 update - Automation sneak preview

 
| ワークステーション・ミュージックスタジオアプリ | 21:52 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark | このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - SteinbergのiPad DAWアプリCubasisが1.8のアップデートでAutomationに対応!
YAMAHA Mobile Music Sequencerバージョン3の解説動画。コード進行自動解析機能が凄い!
YAMAHA Mobile Music Sequencerバージョン3の解説動画です。
バージョン3ではAudio Chord Assist機能、Chord Templete機能、アドオンでのQY Packなどの機能が追加されました。
中でも好きな曲を読み込んでコード進行を自動解析するAudio Chord Assistが凄い!
動画内でも解説しているので是非チェックしてみてください。
 


 

オフィシャルページ
http://jp.yamaha.com/products/apps/mobile_sequencer/

 
| ワークステーション・ミュージックスタジオアプリ | 16:50 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark | このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - YAMAHA Mobile Music Sequencerバージョン3の解説動画。コード進行自動解析機能が凄い!
Yamaha Mobile Music SequencerがVer2.0にアップデート!iPhoneにも対応!
Mobile Music Sequencer

Yamahaの楽曲制作アプリ「Mobile Music Sequencer」がVer2.0にアップデートされました。なんとiPhone・iPod touchにも対応。その他Audiobusの対応など多くの機能が追加されています。

Mobile Music Sequencer - Yamaha Corporation

新機能を紹介した動画が公開されましたので、チェックしてみてください。


---

V2.0追加機能]
- iPhone, iPod touch対応
- Audiobus対応 (inputのみ)
- iCloudへの、ユーザーソング・ユーザーフレーズのアップロードに対応
 同一のApple IDで利用している他のデバイスからユーザーソングが参照できます。ユーザーフレーズは自動的にアップロードされます。
 iPhoneで作成した楽曲制作の続きを、iPadで継続して編集することも可能です。
 ※予めiPhone/iPad側の設定メニュー内のiCloudで、書類とデータの項目をオンに設定する必要があります。
- SECTION EDIT でオンベース 及び シンコペーションに対応(8,16,及び各3連符が設定可能)、CHORD SHIFT 機能を追加
- 1フレーズに対して2種類のLOOP REMIX機能を設定可能
- Sectionの並び順入れ替え、及び、挿入・削除に対応
- Partの並び順入れ替えに対応
- Effect VARIATIONタイプにTEMPO DELAY L,Rを追加
- PianoRoll画面で、Velocity,Pitch Bend, Control Changeのデータ選択と、Copy, Paste, Cut, Deleteの操作に対応
- Pitchbendの分解能向上
- Mixdown に Sync機能追加(再生開始をトリガーに録音開始)
- File Export対象機種にMX49/MX61を追加
- その他機能・操作性の向上

*アプリをスムーズにオペレーションするために、iPhoneはiPhone4S以降、iPod touchは5th Generation以降を推奨します。

---

| ワークステーション・ミュージックスタジオアプリ | 21:32 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark | このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - Yamaha Mobile Music SequencerがVer2.0にアップデート!iPhoneにも対応!
SteinbergよりiPad用ポータブルミュージックプロダクションシステム「Cubasis」がリリース!Cubaseとのプロジェクト互換あり!
Cubasis

Steinberg社よりiPad用ポータブルミュージックプロダクションシステム「Cubasis」がリリースされました。噂も無く、突如リリースされたため、びっくりした方も多いのではないでしょうか。

Cubaseと言えば中田ヤスタカも使用している、定番のDAWソフト。
「Cubasis」はそのCubaseのエントリー版として過去にラインナップされていたソフトです。
オーディオインターフェースなんかにもバンドルされていたので持っているという方も多いのではないでしょうか。

現在は、Cubase LEやELEMENTSがエントリー版として発売され、Cubasisの名前は、ここ最近聞く事がありませんでした。

しかし、ここに来てiPadアプリとして「Cubasis」の名前が帰ってきました!

Cubasis

Cubasis - Steinberg Media Technologies GmbH(iPadアプリ 価格¥4300)
Cubasis - Steinberg Media Technologies GmbH

特長
• 無制限のオーディオ/MIDIトラック
• Steinberg社のバーチャル音源「HALion Sonic」をベースにした70以上のバーチャル音源サウンド
• 10以上のエフェクトを搭載したMixier
• 200以上のMIDIドラムループ
• バーチャルキーボードとバーチャルドラムパッド搭載
• オーディオ編集を行うサンプルエディタとMIDI編集を行うキーエディタ
• プロジェクトファイルの書き出し(Cubase対応): Dropbox、SoundCloud、Audio Copy、eメールによるファイル共有
• Core Audio/Core MIDIデバイス対応



Cubasis

Cubasisは無制限のオーディオ、MIDIトラックを持ったマルチタッチシーケンサーで、このアプリ一つで音楽制作が行なえます。

Cubasis

Steinberg社のバーチャル音源「HALion Sonic」をベースにした70以上のバーチャル音源サウンドを搭載しており、バーチャルキーボード、バーチャルドラムパッドで演奏しレコーディングが可能です。

iPadからエクスポートしたプロジェクトはPC/MacのCubaseと互換性があり、iPadで制作した曲を更にPC/Macでさらに作りこむといった使い方もできます。

※書き出したプロジェクトをCubaseで読み込むには以下のバージョンが必要:Cubase 7/6.5、Cubase Artist 7/6.5、Cubase LE/AI/Elements 6

※PC/Mac版のプロジェクトをiPadで読み込むことはできません。


早速ダウンロードしてみましたので、キャプチャー画像と共に簡単に紹介したいと思います。

Cubasis

iPad2で使用してみました。起動に時間が掛かったので少々重たいのかと不安がありましたが、起動後はサクサク動きました。

Cubasis

まずはデモプロジェクトを立ち上げてみました。全オーディオ/MIDI合わせて13トラック使用していますが、特にもたつきなく再生されます。

音質もさすがSteinbergといった感じです。

Cubasis

画面の移動無く、ミキサーやバーチャルキーボードなどを表示できるのが快適です。

Cubasis

バーチャルキーボードのクオリティも高いです。CoreMIDIにも対応しているので、iRig KEYSなどのMIDIキーボードコントローラーを接続しての演奏ももちろん可能です。

バーチャルキーボードの上にコードボタンを設置されているのもいいですね。eボタンで簡単に編集することができます。

Cubasis

PADも演奏しやすい大きさです。

Cubasis

ピアノロール画面でのMIDIトラックの打ち込みもシンプルで使いやすいですね。

Cubasis

トリミングはもちろんリバース、ノーマライズ、フェードイン/アウトなど、オーディオトラックの編集機能も充実しています。

Cubasis

エフェクトはリバーブ、ディレイ、コーラス、フェイザー、フランジャー、フィルター、リミッター、コンプレッサー、アンプシミュ、オーバードライブ、イコライザーの全11種。

Cubasis

Steinberg社のバーチャル音源「HALion Sonic」をベースにした70以上のバーチャル音源サウンドを搭載。決して多い数ではありませんが、音源のクオリティは高いと思います。アドオンでもいいのでもう少しバリエーションが増えるといいですね。

Cubasis

さらっと使った感想ですが、これはiOS DAWの定番の一つになると思います。
特に、オーディオファイルを多く使う方に特におススメできそうです。
UIデザインも洗練されており、気の利いた機能も多く、個人的にはMusicStudioやFL Studio mobileより好感触です。

Audiobus、iMPCそしてCubasis。2013年は面白くなりそうです。

「Cubasis」オフィシャルページ
http://www.steinberg.net/en/products/ios_apps/cubasis.html

先日発売されたばかりのCUBASE 7。詳しくは↓
http://japan.steinberg.net/jp/products/cubase/new_features.html

| ワークステーション・ミュージックスタジオアプリ | 23:53 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark | このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - SteinbergよりiPad用ポータブルミュージックプロダクションシステム「Cubasis」がリリース!Cubaseとのプロジェクト互換あり!



| 1/5PAGES | >>